無属性雑記ブログ

私の生きた証

セロー250のオイル交換をしてみた!

中古で譲り受けたセローですが、オイル交換時期が来ていたので自分でオイル交換してみました。

初の試みです。

f:id:kiyohbinboh:20180903205257j:plain

エンジン底面にあるボルトがドレンプラグなるものです。(なんか染みてね・・・?)

純正っぽいですね。

下に受け皿をして12mmのメガネレンチで回していきます。

廃油処理箱を使うと楽ですよ。

オイル交換なんて簡単にできるでしょ~なんてなめてかかってたら・・・

f:id:kiyohbinboh:20180903210014j:plain

なめました!

純正はなめやすいと聞いていましたが、まさかここまでとは・・・。

作業を中止してソケットレンチと念のためナットツイスターという代物を注文しました。

f:id:kiyohbinboh:20180903210604j:plain

ナットツイスターを使う前に試しにソケットレンチを使ったら取れました!

 メガネの質が悪かったのか、前の人がきつく締めすぎていたのか分かりませんが、私は絶対にソケットレンチの使用をオススメします!

あとじわ~っと力をかけるのではなく、手や金槌などで衝撃を与えるようにするとなめにくいそうです。

f:id:kiyohbinboh:20180903211517j:plain

危なかった~。

ドレンワッシャは銅ですかね?

状態にもよりますが銅なら再利用できるらしいです。

 

f:id:kiyohbinboh:20180903211356j:plain

ボルトが外れたらオイルが出てくるのでビニール手袋などしたほうがよいです。

たまに車体を起こしてみましたが、スタンドで斜めになった状態が最もオイルが排出できている感じがしました。

f:id:kiyohbinboh:20180903212726j:plain

きったないですね~交換しがいがあります。

 

オイルが抜けたらあらかじめ購入していたドレンプラグを締めていきます。

セローはM12mm、P1.5mmが適合です。

f:id:kiyohbinboh:20180904161645j:plain

先端にはマグネットが付いていてエンジンオイル内の鉄粉を取り除いてくれるらしいです。

こういう地味なアイデア商品って素敵です。

ワッシャが表裏異なっているものは、角張っているほうがエンジン側です・・・よね?

今回は裏表一緒だったので間違えようがありませんが。

f:id:kiyohbinboh:20180903214506j:plain

車体カラーと合っていてよいです。

見えないところですが手を加えた感じもしてよいです。

 

さてオイルを入れていきましょう。

今回入れるオイルはこちら。

f:id:kiyohbinboh:20180903215037j:plain

特にこだわりがないのでコスパが良さそうなのコイツを選びました。

セローは10W-40が推薦です。

写真のオイルジョッキは1Lですが、セローのオイルは1.2~1.4Lなので2L入るものがよいでしょう。

蓋つきがオススメ。

f:id:kiyohbinboh:20180903220159j:plain

ココのボルトを外せばオイルが入れられます。

下に12.00㎤とありますが、これはオイルフィルター交換なしでの量です。

交換したら1.3L、オーバーホールしたら1.4Lです。

今回は1.2Lです。

 

f:id:kiyohbinboh:20180903220800j:plain

じょぼぼ~。

 

車体をまっすぐにして確認。

f:id:kiyohbinboh:20180903220841j:plain

上下の線に納まっているので適量です。

 

最後に試走してオイル漏れなど不具合がなければオイル交換終了です!

 

色々ありましたがドレンボルトが犠牲になっただけで済んでよかったです。

自分が素人だってことを痛感しました。

もっと整備の勉強しなきゃだ。

 

あ、ナットツイスター買った意味ねえ。

セロー250のステッカーを剥がしてみた!

f:id:kiyohbinboh:20180901095720j:plain

 

セローに限らずバイクのタンクにはこのようなステッカー(シール)が貼ってあると思います。

書いてあることは当たり前すぎるし、何よりだっさいので剥がそうと目論んでおりました。

 

ただ、これは剥がしていいものなのか分らなかったのでネットで調べたところ、どうやら何も問題なさそう。

早速剥がしていきます。

 

 

剥がし方はいたって簡単。

不要なクレジットカードなどの固いプラスチックで削り取っていきます。

私は定規を使いました。

 

車などもそうですが、この手のステッカーは接着力がめちゃくちゃ強くて固いです。

素直にシール剥がしなど使うのがいいかもしれませんね。

 

で、剥が終わったのがこちら・・・。

 

f:id:kiyohbinboh:20180901101240j:plain

 

粘着してますねえ・・・。

 

こういうときはバイクのガソリンを布やティッシュなどで拝借して拭くとキレイに取れます。

臭いし危険なのであまりオススメはしませんが・・・。

 

f:id:kiyohbinboh:20180901101901j:plain

 

キレイになりました!

まだステッカーの縁が跡になっていますが、これは後々削ってコンパウンドで磨こうと思います。

くれぐれも自己責任で!

 

あーバイク乗りてー!  

 

腕時計のナイロンベルトを洗ってみた【TIMEX】

普段は革のベルトをしているのですが、夏は着け心地の良いナイロンベルト(NATOストラップ)に付け替えて使用しています。

 

f:id:kiyohbinboh:20180729223524j:plain

 

これはこれでおしゃれでいいのですが・・・。

 

f:id:kiyohbinboh:20180729223754j:plain

 

きたねえ・・・。

 

裏面きたねえ・・・。

 

汚いもん見せてすみません。

マメにお手入れしなきゃならんのは分かっていますが面倒なので放っていたらこうなっていました。

洗うにもしぶとそうだし・・・。

 

でもずっと洗わないわけにはいきませんのでベルトを外してみたら・・・。

 

f:id:kiyohbinboh:20180729224238j:plain

 

やっぱりきたねえ!

キレイな所と比べたら汚さがよく分かる!

 

とりあえず食器用洗剤を適当なブラシにつけてこすり洗いしました。

水に濡れると汚れが落ちたか分かりづらかったので乾かしてみると・・・。

 

f:id:kiyohbinboh:20180729224702j:plain

 

キレイやん!

簡単にキレイになるやん!

こんなに楽にキレイになるなら早くやっとけばよかった!

 

革だとこういう洗い方できないからナイロンベルトに替えててよかった~。

ウレタンベルトこそ良いんだろうけどあんまり好みじゃないんだよな~。

 

でもNATOベルトなら時計から簡単に外せるし洗えるし いっか。

 

みんなも簡単だから定期的に洗おうね。約束だよ。

 

Bluetoothイヤホン SoundPEATS Q30 Plus【レビュー】

ワイヤレスイヤホンが欲しいと思いリサーチしたところ、Amazonで何かと人気なサウンドピーツの商品がコスパよさそうだったので購入してみました。

f:id:kiyohbinboh:20180620231016j:plain

カラーは青にしました。

小さいものなので黒じゃ見つかりにくいですから。

 

f:id:kiyohbinboh:20180620231259j:plain

 このように左右一体型です。

完全独立型はタッチノイズがなさそうだけど、高価で再生時間が短いしコスパとしてはどうかな~?と思い購入には至りませんでした。

 

右手で操作しやすいようにコントローラーが右寄りにあるのでコードも右に寄りがちです。

細かいようですが、これが不快でした。

ま。しゃーない。

 

f:id:kiyohbinboh:20180620232006j:plain

左右イヤホンに磁石が入っており、このようにまとめることができます。

使用していない時もそうですが、外して首にかける時にもネックレスのように留められるのでブラブラせず地味に便利です。

イヤーピースのあの突起はあってもなくてもいっす。

替えのイヤーピースもたくさん付属してるので合うものに交換しましょう。

 

f:id:kiyohbinboh:20180620232358j:plain

シンプルなコントローラーは操作も簡単で必要十分です。

材質がプラスチッキーなので安っぽさは否めませんが、ぱっと見わからないのでセーフ。

 

f:id:kiyohbinboh:20180620232736j:plain

MicroUSB Type-Bで充電です。

スマホと一緒なのは楽ですね~。

え?iPhone?そんな洒落たもん使えないですよ~ええ。

 

 

以下、使ってみた感想です。

 

音量60%で8時間再生できるらしいですが・・・できました。

音量が低かったのもあるかもしれませんが、もっと長く再生できていたように思います。

いい意味で期待外れでしたがバッテリーの寿命はいかがでしょうか?未知です。

 

音ズレ、音切れ等は近距離ではありませんでした。

デスクにプレーヤーを置き、席を数メートルほど離れたら音が切れることしばしば。

間に障害物があると尚、音がブチブチ切れ候。

しかし意外と壁を挟んでも大丈夫なときあるし侮れん。

動画は見ないので音ズレはワカンネ。

 

ノイズキャンセリング防塵防水ワカンネ。

ただ外部から大きな音がしたとき音が切れることが頻繁にあるけどタマタマ?

ノイキャンが悪さしてりゅとかないよね?

 

音質は低音寄りなのかなあ?ワカンネ。

同価格帯のワイヤードイヤホンと比べると劣ってる感はある。

私の用途は耳栓代わりなのでのーぷろぶれむ。

 

 

いろいろ言いましたがワイヤレスの恩恵はデカいです。

しかも購入時価3,580円ですからね・・・。

大満足ですよ。ありがとう。

 

ユニクロ セルビッジスキニージーンズ 色落ちレポート 【初洗濯】

だーれにーもーなーいしょーでー

おーせーんーたーくーなの

どーこーにーほーそーうーかーなー

 

f:id:kiyohbinboh:20180526211946j:plain

 

はい、ファーストウォッシュしました。

 

洗濯には様々な意見があります。

裏返すかどうか、ネットに入れるか、入れるなら畳むのか、洗剤は専用のものを使うのか、使わないならせめて蛍光増白剤のないものにするとか、どこにどうやって干すのか、そもそも履く前に糊を落とすとか・・・

色々ありますが、私の場合はと言いますと

・糊は落とさず履きました。

・裏返してネットに畳まず入れました。

・洗剤はそこらへんにあったものを使いました。(後に確認したら蛍光増白剤が入ってましたw)

・裏返したまま逆さで室内に干しました。

 

f:id:kiyohbinboh:20180526213225j:plain

f:id:kiyohbinboh:20180526213250j:plain

(洗濯シワがあったため1度だけ履いて写真を撮りました。)

 

セオリーは無視して割と適当に洗濯しています。特に洗剤の件なんか。

なんせジーンズですからね、たかがジーンズ、ラフでいいじゃないの。

 

ただ、当然ですが色移りを避け単独で洗いました。

洗う前は白い服やスニーカー、壁紙など色移りしまくっていましたからねえ・・・。

それらがなくなるといいんですけど・・・。

 

f:id:kiyohbinboh:20180526213556j:plain

シワは洗っても尚くっきりと残っております。

 

f:id:kiyohbinboh:20180526213845j:plain

洗濯して分かりやすくなりましたが、右ももより左ももの色落ちが早いですね。

これは脚を組んだ時に擦れたものと推測します。

私はどちらでも脚を組むのですが、右脚を組むことが多いようです。

 

f:id:kiyohbinboh:20180526214256j:plain

(なんだこの手はw)

裾が全く縮んでいないのでアタリがでるのか心配です。

インシームはなかなかどうしてボコボコとしています。

 

f:id:kiyohbinboh:20180526214639j:plain

ちなみに裾上げはもちろんチェーンステッチです。

うねうねさせるには強烈に乾燥させるべきなのでしょうか?

 

全体的な感想としましては、当初の糊のついた生デニムらしさは薄まりましたが艶感は若干残っている気がします。

あと青みが出てきました。

洗濯によっての縮みというのはあまり感じられませんでした。

履いて伸びた分だけ戻った感じはしましたが、1度履いたら戻った分だけ伸びました。

よく生デニムはワンサイズ上げたほうがいいと聞きますが、どうもこのジーンズはジャストでいいですね。

ジャストって言ってもウエストで合わせると太ももがキツく、逆も然りですが・・・。

ユニクロあるある?

 

暖かくなってからは脱ぎましたが冬場はヒートテックタイツを履いていましたし、この度の洗濯によるサイズの変化でシワのズレが懸念されましたが、どうやら杞憂に終わりました。

 

これからは暑くなり、汗をかき、洗濯の回数も増えると思います。

ファーストウォッシュまでは長く履くことを推奨しているメーカーもあるくらいですから、秋頃から履き始めたのは良いタイミングだったかもしれません。

今後の色落ちが楽しみではありますが、次回の記事はどの節目でしようか悩みますな。

 

ユニクロ セルビッジスキニージーンズ 色落ちレポート 【半年後】

ひざぽこっ

f:id:kiyohbinboh:20180520220312j:plain

 

さてさて11月から5月までノンウォッシュで履き続けたジーンズの各所を見ていきましょう!

 

f:id:kiyohbinboh:20180520220531j:plain

f:id:kiyohbinboh:20180520220540j:plain

全体はこんな感じ・・・。

所々色落ちしています。

 

f:id:kiyohbinboh:20180520220710j:plain

 特に股間の色落ちは早いですね。

上着と擦れることで色落ちするのですが、冬場のアウターだと尚更です。

ましてや私のサイズがイエナンデモアリマセン。

 

ヒゲはネットでよく見るものよりも幅が広めで本数も少ないかな?

より猫のヒゲみたいだと自負しております。

 

よく見るとコインポケットの出っ張った部分も色落ちしてます。

 

f:id:kiyohbinboh:20180520220956j:plain

 座ってばかりなのでお尻も結構うすくなってます。

でも思ったより目立たなくてよかったかな?と思っています。

 

f:id:kiyohbinboh:20180520221154j:plain

 膝が出てしまうのは宿命ですね。

膝に向かって入るシワは下がりヒゲというのかな?

 

冒頭の写真が分かりやすいですが、膝から膝裏へと繋がったシワが個人的にはお気に入りです。

 

f:id:kiyohbinboh:20180520221940j:plain

 膝裏の所謂ハチノス。

ていうかもはやこれはシワです。ハチノスには見えません。

くっきりと刻まれていて濃淡が顕著になりそうな予感。

 

f:id:kiyohbinboh:20180520222122j:plain

f:id:kiyohbinboh:20180520222132j:plain

f:id:kiyohbinboh:20180520222140j:plain

f:id:kiyohbinboh:20180520222147j:plain

 裾の左右前後です。

やはり左右対称とはいかず個性的です。

ほんとはノンクッションで履くのが今っぽいのでしょうがコイツのためにちょっと長めにしました。

ロールアップしたら足首見えるくらいの程よい丈です。

 

あと私の歩き方もあるでしょうが内股がよく擦れているのが分ります。

全体で一番ダメージが大きいと思います。

クッションがなかったり裾幅が細かったりしたらまた違ったんでしょうがねえ。

ま、自分だけのシワができるっつーのが醍醐味っすよ!

コイツはすでに世界に一つだけのジーンズっすよ!

 

次回は、はじめてのおせんたく です。

 

ユニクロ セルビッジスキニージーンズ 色落ちレポート 【購入編】

なんとなくジーンズの色落ちをレポートしたいと思います。

今回使用したジーンズの紹介です。

 

f:id:kiyohbinboh:20180513225936j:plain

 

ブランド:ユニクロ
商品名:ストレッチセルビッジスキニーフィットジーンズ+EC
素材:綿98%、ポリウレタン2% 12.7オンス
カラー:69 NAVY
サイズ:29インチ

 

f:id:kiyohbinboh:20180513225947j:plain

f:id:kiyohbinboh:20180513225954j:plain

 (写真がイマイチ・・・)

 

はい、みなさん大好きユニクロです。

いや、みなさんは主語がデカすぎましたね。

 

購入したのは 去年の11月頃です。

+ECというのはオンライン特別商品のようです。

赤耳のスキニーなんて売れ筋だと思うんですがねえ~店頭に置けばいいのに。

しかもストレッチ性が低いため、試着できないのは痛いです。

 

とはいえ今ではもうほとんど在庫がないようです。

しかしスリムフィットはまだ沢山ありますし、店頭にもありますのでセルビッジ入門用にいかがですか?(店員ではありません)

 

かつてはスリムフィットでも綿100%のものがあったようですが、今はポリウレタン混になってしまいました。

伸縮性をもたらすために混紡しているようですが、正直ユニクロのスリムフィットは(ましてやスキニーフィットでさえも)さほどタイトではありませんので混紡しなくてもよかった気が・・・。

 

このポリウレタンが色落ちや経年劣化などにどう影響するのか知る由もありませんが、ボロボロになるまで付き合ってやろうじゃないか。

 

f:id:kiyohbinboh:20180513230022j:plain

 ロールアップしたら赤耳ちゃんが!

セルビッジとか知らないような女子が「赤いのかわいい~」と言ってくれました。

でもね、今回はね、クッションの色落ちとかも試してみたいのね。

たまにはロールアップもするけど基本下ろしてるの。

 

実はもう半年ほど履きファーストウォッシュも済ませていますので、次回から色落ちのレポートしていきます。