無属性雑記ブログ

私の生きた証

【19シエナ】シマノの新激安リール買ってみた【インプレ】

シマノの定番エントリーリールと言えばアリビオかと思いますが、去年19年モデルとして新しくシエナと言うリールが発売されました。

位置づけとしてはアリビオポジションなのかな~と思います。

 

f:id:kiyohbinboh:20200525202710j:plain

ナイロンラインが付いてます。

赤いスプールが特徴的です。

 

f:id:kiyohbinboh:20200525203109j:plain

ハンドルやノブも上位機種っぽい形状になってカッコよくなりましたね!

 

f:id:kiyohbinboh:20200525203218j:plain

ドラグノブもアリビオより操作しやすい気がします。

 

f:id:kiyohbinboh:20200525203337j:plain

ボディはラメ感があります。

 

f:id:kiyohbinboh:20200525203400j:plain

逆回転スイッチは分かりづらいところに移動してます。

あまり使うことはないので問題なさそう。

リールスタンドは社外品を別で購入しました。 

 

f:id:kiyohbinboh:20200525203619j:plain

どちらもマレーシア産です。

 

巻き心地は普通にいいです。

ベアリングが増えた恩恵もあると思います。

やはり負荷が掛かれば巻き心地は悪くなりますが、この値段ではなかなか使えます。

他社にはこのコスパは無理だと思いますw

 

サイズは汎用性のあるとよく言われる2500を検討していましたが結局C3000にしました。

2000、2500、C3000全て自重が250gなので、その中で一番ドラグ力の大きいC3000を選びました。

糸巻量も一番多いので、C3000が一番汎用性のあるモデルと言えるのではないでしょうか?

コスパ最強!オススメです。 

【アブガルシア】XROSSFIELD XRFS-862M【今更インプレ!】

今更ながらアブガルシアのクロスフィールドというロッドを購入したのでレビューしてみようと思います。

ネットで探しても思いのほか情報が少なかったので・・・。

f:id:kiyohbinboh:20200521215321j:plain

 

モデル名はXRFS-862Mです。

f:id:kiyohbinboh:20200521215413j:plain

エギング用に買いましたが5~30gのルアーが投げられるので、シーバスやスーパーライトショアジギングにも使えそうですね。

 

f:id:kiyohbinboh:20200521215533j:plain

購入時9,000円弱の安ロッドですが保証書付きです!

Amazonは価格変動しますが、だいたい平均はこのぐらいです。

たまーに安くなりますが元が安いので欲しいと思った時が買い時です!

 

f:id:kiyohbinboh:20200521215629j:plain

もちろん中国製ですが・・・。

Amazonのレビューを見る限り当たり外れがありそうですが、購入してすぐチェックして不具合が見つかれば返品できるのであまり気にしなくていいかも。

 

f:id:kiyohbinboh:20200521215845j:plain

なかなか装飾が凝っていますね~。

バット部だけカーボンテープでX字にラッピングされています。

この価格帯ではなかなか見ませんね。すごい。

 

f:id:kiyohbinboh:20200521215922j:plain

リールシートからロッドエンドまでが短いであろうと思いエギング用に購入しましたが狙い通りでした!

この長さのロッドにしては短く操作性が良くエギングにぴったりです。

かと言って脇に挟めなくもないのでシーバスとかも普通にできます。

 

f:id:kiyohbinboh:20200521220222j:plain

これがクレストマークってやすですね。

 

f:id:kiyohbinboh:20200521220703j:plain

Fuji製トップガイドSicです。

今のところガイドにラインが絡まる気配はありません。

ハリがないのかキャスト時になかなかティップが収束せず、飛距離が若干落ちるのが気にはなりますが・・・。

 

f:id:kiyohbinboh:20200521220849j:plain

継ぎ目ですが結構ズレます。

たまに確認するようにしましょう。

でもこの継ぎ目のカーボン感は好きです。はい。てか全体的にデザインが若いというか中二っぽくて嫌いじゃない。

 

Amazonレビューでもいくるかある通り、アングラー次第で鯉でも寄せられます。

下手な人はキャストで折っているようですが・・・。

f:id:kiyohbinboh:20200521223258j:plain

 

パワーはMとなっていますがMLくらいの表記が良さそうな気がします。

体感ではシーバスやエギングにちょうど良さそうです。

 

色々書きましたがこのロッドで一番褒めたいのはロッドの重量116gです。

この価格でこの性能・デザインはコスパ良すぎです。

コンセプトも素晴らしいですね。

買いです。

SHIMAMO(シマノ)19 ストラディック C3000HG【インプレ】

f:id:kiyohbinboh:20190731210820j:plain

リニューアルしたストラディック19年モデルを購入したのでレビューしてみたいと思います。

 

f:id:kiyohbinboh:20190731211045j:plain

箱はシンプルに白。

モデルはC3000HG。

3000番にはノーマルとHGとXGの3種あり、HGとXGで迷ったのですが、汎用的に使いたかったのでHGを選択しました。

3000番というサイズも相まってC3000HGは最強のバーサタイルモデルだと考えております!

 

f:id:kiyohbinboh:20190731211109j:plain

外観もシルバー基調でいたってシンプル。

何にでも合いそうな、言うなれば無難。でもカッコイイ!

 

持った感じは軽い・・・けど剛性も感じられる・・・。

巻き心地は・・・シルキー・・・。

 

でも肝心なのは実釣でどうなのか?なのですよ。

 

単刀直入に言いますと、変わらぬ剛性感と巻き心地でした。

飛距離も5%アップしてる(みたいだ)し文句ないです。

さすがはフラグシップに迫るモデルですね。

 

フラグシップに迫ると言いますのも、

・マイクロモジュールギアII

・サイレントドライブ

・NEW HANANEギア

・HAGANEボディ

・Xプロテクト

・ロングスプール

・ワンピースベール

・ネジ込みハンドル

・カーボンクロスドラグワッシャ

   ・

   ・

   ・

とまあ、高スペックなわけですが、というかむしろフラグシップなのでは?と言いたくなるレベルw

 

安リールでも釣れるんですけど、ストラディックで釣ってる時のほうが楽しいというか気持ちいいというか。

やっぱり趣味で釣りをしているわけですから、より楽しめるほうが良いに決まってますよね?

まあ安リールで捕るのも違った楽しみがあるので何とも言えませんがw

ただ間違いなく言えるのは買って後悔はないしオススメできるリールだということです。

 

ゴメクサス(GOMEXUS)リールスタンド【インプレ】

f:id:kiyohbinboh:20190730231242j:plain

こんばんは。自称器用貧乏です。

この度は間違って購入してしまったリールスタンドのレビューをしてみます。

f:id:kiyohbinboh:20190730231256j:plain

数ある中で選んだのはゴメクサスのリールスタンド。

理由は安易、安くて無難そうだから。

付属品はワッシャー?2枚。

 

で、間違ったのは共回りネジ込みかです。

私はもともと安タックルしか使ってませんでしたし、そもそも共回りとかネジ込みとかいう概念がありませんでした。

が、私にしては高いリールを購入したので傷防止のためにリールスタンドも購入しておこうと思っていた矢先・・・。


お高めのリールはネジ込みであることが多いらしく、哀しいかな、購入したリールスタンドは共回り用でした・・・。

シマノの共回りは名器アリビオしか持っておりませんでしたので仕方なく着けました。

f:id:kiyohbinboh:20190730231510j:plain(ALIVIOのシール剥がすんじゃなかった・・・)
見た目は可もなく不可もなくって感じですかね?

f:id:kiyohbinboh:20190730231540j:plainベールも地面とのクリアランスが1cmぐらいはあり、使用に問題なさそう。

後日、実用してみて大変便利なものだと感じました。
リールの傷もそうですが、ラインブレイクも防げて一石二鳥。
高いリールなら尚更、必要性を感じます。

購入の際に気を付けるのは、シマノダイワか。
共回りネジ込みか。
ちゃんと確認して購入しましょう!

あとは、ベールが地面に付かないか、長さも確認すると確実です。

 

アリビオのコスパは神!まさに名器!

セロー250のミラーを交換してみた

f:id:kiyohbinboh:20190422214033j:plain


特に不満もなかったのにミラーを交換してみました。

可動部が多く好みにセッティングできそうな物を選んでみました。

ヤマハ車は片方が逆ネジになるのでアダプターが必要になります。

f:id:kiyohbinboh:20190422215243j:plain

交換前の純正がコレ。

 

f:id:kiyohbinboh:20190422215313j:plain

でコレが交換後。
 
以前の野暮ったさが薄れた気がします。
セッティングによって変わりますが、ミラーの位置が外に張り出し後方が見やすくなった気もします。
※個人の感想です。
まあオフ車は短いほうが合理的ですがね・・・。
 

f:id:kiyohbinboh:20190422215853j:plain

ミラーの大きさもほぼ同じです。
 
これからバイクが楽しいシーズンですね!
冬眠明けのキャブセローちゃんですが、セル一発で始動してくれました。
なかなか乗る機会がなく冬眠が長くなりましたが、これからたくさん乗ってあげようと思います。

【仮想通貨】Zaifの二段階認証を解除するのは面倒

以前の話にはなりますが、スマホを買い替えたときに二段階認証アプリが使えなくなりました。

この手のアプリは引っ越し作業が特殊?で機種変更の際に気を付けなければならないことが分かりました。

いい勉強になりました。

f:id:kiyohbinboh:20190106165422j:plain

主に仮想通貨関係で使用していたのでそれぞれの会社に連絡して解除してもらう必要があります。

 

はじめにビットフライヤーに解除を依頼しました。

すると何日かは忘れましたがすぐに電話での本人確認があり解除できました。

さすがはビットフライヤー。迅速な対応でした。

f:id:kiyohbinboh:20190106171343j:plain

 

つづいてザイフですが、こいつは厄介でした。

まずは問い合わせで下記を入力して送信します。

1.Zaifにご登録の氏名

2.Zaifにご登録の住所

3.Zaifにご登録の電話番号

4.Zaifにご登録の日時(お分かりになる範囲で結構です)

5.直近の取引履歴(お分かりになる範囲で結構です)

 例:各種通貨の入出金日時と金額、取引所での売買履歴等

6.ご使用端末/ブラウザ

7.お困りの内容

4と5なんて覚えてないですよ・・・。

それでも()内の言葉を信じて送信しました。

 

すると2週間後くらいにメールが来ました。遅いですね。

しかもまた本人確認しろとの旨のメールでした・・・。(以下、省略あり)

いつもご利用いただき有り難うございます。 
Zaif Exchange サポートセンターです。

ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。

お問い合わせの2段階認証の件でございますが、
セキュリティ上の理由により、ご本人様確認の完了後に、
設定解除の手続きを行ないます。

恐れ入りますが、以下の内容をご連絡くださいませ。

1.Zaif にご登録の日時
2.Zaif でのお取引の履歴
3.セルフィー画像

※ご登録日時は、本人確認完了通知メール受信日や本人確認コード入力日をお知らせください。
※取引履歴は、約定通知メール等に記載の、数量・日時・金額等、直近の取引などをお知らせください。
※セルフィー画像は、有効な身分証明書を持った近影でお願いします。
※添付データの容量は20MB未満でお願いします。

お手数をおかけしますが、お返事お待ちしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

やっぱり登録日時と取引履歴がダメでした。

本人確認完了通知メールなんて残ってませんし、約定通知メールなんて受け取ってませんからそんなこと言われても確認できませんよ・・・。

セルフィー画像に関しては何か屈辱的ですよね。

何となく中国のヌード・ローンを思い出しました。

本人確認がめんどくさい割りにセキュリティーガバガバで盗まれてるって滑稽ですねw

対応も遅いし残念としか言いようがありません。

f:id:kiyohbinboh:20190106172228j:plain

 まあ遊び程度のお金しか入ってませんし、塩漬けがてら解除は後回しにしようかなあ。

と思ってたら、信頼されたコンピューターがあったのでトークンなしでログインできました!(※ログインには毎回トークンを利用しましょう!)

あとはバックアップコードがあるので、それでなんとか諸々の手続きが行えそうです。

コードは8桁の数字で10個あるし、新たなコードも発行できるので、なんとかなりそうです。

 

慎重なのはよいことですが、対応の遅さにはガッカリ・・・なようで思い通りでもありましたw

でもやっぱりガッカリです。

いわくつき取引所に金入れてる私も私ですが・・・w

 

 

【セロー250】バイクを冬眠させたった【長期保管】

私の住んでる地域は冬では雪が降りますし、降らなくても寒いので冬にバイクに乗る気がおきません。

そこで冬眠させるわけですが、その方法を備忘録がてらまとめてみました。

 

①ガソリン満タン

②燃料コックをOFFに

③キャブのガソリンを抜く

④バッテリーを外す

⑤タイヤの空気圧を適正に

⑥掃除をしてカバーをする

 

①ガソリン満タン

f:id:kiyohbinboh:20190102110351j:plain

ガソリンを満タンにする理由は、タンク内に錆を発生させないようにするためです。

タンク内側と空気をなるべく触れさせないようにしましょう。

 

②燃料コックをOFF

f:id:kiyohbinboh:20190102110759j:plain

ガスの元栓を閉めるようなもんです。

私は長期保管に限らずOFFにしますがね。

 

③キャブのガソリンを抜く

私のセローはキャブ車なのでキャブからガソリンを抜く必要があります。

インジェクション車は不必要です。(始動性やら燃費やら・・・インジェクションが羨ましい。)

ドレンボルトを緩めて抜くわけですが、私はアイドリングをしてキャブのガソリンを使い切る方法をとりました。

エンストしたらガソリンが抜けた証拠です。

抜いたガソリンをタンクに戻す方法も見かけますが、これはNGと考えます。

ガソリンスタンドから家まで帰るのに消費したガソリン分を補充できて合理的かと思いますが、その移す過程でガソリンが劣化したり受け皿のゴミが混入したりしてよろしくないです。

抜いたガソリンの処理も手間なのでキャブのガソリンを使い切る方法が無難に思います。

 

④バッテリーを外す

f:id:kiyohbinboh:20190102113252j:plain

簡単に外れるなら外して充電するのがベターなのでしょうが、コードが入り組んでいて取り外しにくい場合はマイナス端子を外すだけでいいでしょう。

バイクに付いたままでも充電できますしね。

外す順番はマイナス(黒)→プラス(赤)です。

取り付けるときは逆の手順です。

ショートさせないように気を付けましょう。

 

⑤タイヤの空気圧を適正

f:id:kiyohbinboh:20190102113934j:plain

ほぼほぼ適正値で乗っているでしょうからあまり気にする必要はないでしょうが、この機会に確認してみるのもいいのではないでしょうか。

ガソリンスタンドでもできますし、米式バルブの自転車用空気入れでもできました。 

オフ車で林道を走る方は空気圧を変えることがあると思いますので、要チェックです。

 

⑥掃除をしてカバーをする

汚れが長時間付着していると落ちづらくなることがありますし、塗装を痛めることもあるので、キレイにしてから保管しましょう。

室内ならホコリが被らないようにカバーするだけでもいいでしょうが、屋外なら下からブルーシートでも覆うようにしたほうがいいでしょう。

下からもゴミが舞い上がりますからね。

 以上。